sakanamazu104のブログ

スターウォーズはじめとしたレゴ・フィギュアなどのレビューをメインに行っていきます

LEGO STARWARS 75045 Republic AV-7 Anti-vehicle Canon レビュー

どうもこんにちは、Catfishです。
今回は、LEGO STARWARS 75045 Republic AV-7 Anti-vehicle Canonを購入したので紹介して言いたいと思います。もっとも、購入したのは数週間前ですが(笑)
こちらのセットは日本では西友限定の商品となっており、価格は5700円(+税)となっています。西友限定の商品は以前にも75012 BARC Speeder? with Sidecarなどがあります。


動画版はこちら。

まあ先日のご挨拶でも言ったようにのレビューは補完ということですが、ほとんど焼き直しのようなものなので温かい目で見守ってくださると幸いです。
では早速。
イメージ 1
ミニフィグ一体目、プロ・クーンです。撮影時には気が付かなかったんですけどほこりが結構ついてますね・・・。
プロ・クーンは惑星ドーリン出身のケル・ドアという種族のジェダイでこのドーリンの空気は特殊なガスを多く含んでいるためコルサントなどの普通の大気の地域では酸素を遮断するために特殊なマスクをつけているそうです。
それはそうとこのマスター・プロですがクローンウォーズではアソーカのフォースを見出した人物ということでかなり活躍の機会を与えられて無双してましたよね。
彼は以前にも、7676 リパブリック・アタック・ガンシップと8093 プロ・クーンのジェダイスターファイターでミニフィグ化され、ついてきています。
ではどこが変わったかというと、背面のプリント追加、前面のプリントの増強などがされています。まあマイナーチェンジと言ってしまえばマイナーチェンジなんですが。
わかりにくいですが比較画像です。
イメージ 2
左が7676、右が今回のです。
では次は皆さんお待ちかね?の・・・
イメージ 3
ウルフ・パック・トルーパー(PheseⅡ)です!
いやあこのセット買った理由の大半がこのミニフィグのためだったり・・・
しかもこのセットにはこいつが2体もついているという嬉しい仕様!
75046、コルサント・ポリス・ガンシップのショックトルーパーと言い本当にありがたいです。では詳しく・・・
イメージ 4
ヘルメットを取ったらいつも通りのおじさんですね。
イメージ 5
ヘルメットのアップ。狼のマークが実にカッコいいです。
イメージ 6
比較してみました。左が7964のフェーズⅠウルフパックで、真ん中が今回のフェーズⅡ、そして右側が7964のコマンダー・ウォルフです。
まあこの比較自体にあまり意味はありませんが、フェーズⅠとフェーズⅡのひたい部分のプリントと色合いにここ最近のレゴのプリントの進化のすごさを感じさせられます。僕はフェーズⅠの奴も好きですが。
では次はドロイディカですね。
イメージ 7
こちらは75001 クローントルーパーVSドロイディカのセットについてきたドロイディカと同一のものです。
あんまり似てないという意見が結構多いような。
そしてキャノンですね。
イメージ 8
うーんカッコいい!そしてとてもでかい。とてもとてもでかい(念押し)
置き場所を相当持っていくサイズです。
イメージ 9
元のビークルの画像がこれですから、案外結構サイズ的にも近いんですよね。
しかも改めてみてみると再現率がなかなかすごいです。
ではギミックの紹介を・・・
イメージ 10
まず砲塔の真後ろについてるこの明らかになんかありますよ的なつまみは、回すと砲塔の角度を調節できるようになっています。
イメージ 11
つまみを回して下げてみるとこんな感じになります。
イメージ 12
見えにくいですがここに歯車がついておりここが回って角度を調整できるようになっています。かなり広い角度で動くのですが角度を上にしていくとそのうちさっきのつまみが邪魔になってそれ以上上がらなくなります。ストッパーなのかただつまみを長くし過ぎただけなのかはデザイン者のみが知るといったところでしょうか。
イメージ 13
コックピット、砲座はこのようになっています。
右下の画像は砲座の反対側についてるスプリング・シューターです。
なかなか威力も強くて割と嵌ります(笑)
イメージ 14
足は根元の部分と人間で膝にあたる部分の両方とも稼働し、こちらも画像のように相当いろいろな角度をつけることができます。
しかし自由が利きすぎてこれだ!っていうポーズがなかなか見つからないという難点が・・・。ある種贅沢な悩みですね。
イメージ 15
さらに胴体部底面に謎の車輪がついており、右上のような感じにして移動することができます。TCWの映像の中では移動しているシーンはなかった(はず)のでこれはオリジナルギミックですね。
そしてこのセットにはスプリング・シューターのみならずフリック・ミサイルまでついているという徹底ぶりです。
ギミックはすべて並べ立てたらこんな感じになります。
【感想】
このセットは全体的にかなり洗練された素晴らしいセットです。
個人的には5700円+税を払う価値は十分にあったと思います。
言いて言うならば、もうちょっと人間でいひざ下部分を長くして地面と胴体底面の間を開けてくれたら再現率も一層上がって完璧なセットだったかなあとは思います。ウルフ・パックやビークル本体に興味を持った人にはぜひお勧めしたいセットになっています。
まあ完全にレゴ社、いや西友ステマみたいな感じになってしまいましたがこんな感じで今回は終わりにしたいと思います。ではでは。
イメージ 16
【追記】
西友西友でも、一般の小さい店舗にはなく、LIVINと呼ばれる大型店舗や大規模な店舗にあるようです。